鍼灸院 華蓮
あなたのための妊活鍼灸
あなたのための産後ケア鍼灸

鍼灸院 華蓮のホームページをご覧くださり、ありがとうございます。
当院は、女性にとって幸せと不安が入り交じり、お身体の変化も激しい
妊活から妊娠中・産後ケアまでをトータルサポート出来る鍼灸院です。
妊活中、妊娠中、産後このようなお悩み、お困りごとはありませんか?
≪ 妊活中 ≫

-
生理周期が乱れている
-
基礎体温が乱れている。
-
生理痛がひどい(月経困難症)
-
頭痛、倦怠感、集中力の低下をはじめとするPMS(月経前症候群)
-
強い絶望感、憂鬱感におそわれるPMDD(月経前不快気分障害)
-
体が冷えている。特にお腹や腰・お尻が手よりも冷たい。
-
肩こりがひどく痛い。
-
ストレスが強くイライラしたり悲しくなったりする。
-
寝ても疲れが取れない。夜中に起きてしまう。
-
子宮内膜が薄く、着床が上手くいかない。
-
卵子の質が悪いので授精のために質を上げたい。
-
卵子も子宮内膜も問題ないと言われるのに着床しない。
-
着床しても心音確認の前に流れてしまう。
-
自立神経の乱れが気になる。
-
二人目・三人目がなかなかできない。
-
「原因がない」のに妊娠・出産までたどり着かない。
このようなお悩みをお持ちの方は、少しでも早くご相談ください。
1日でも早く治療を始めることで1%でも多く妊娠の確率を引き寄せましょう。
妊娠は決して難しいことではありません。今の状態を変えたいと決心した方は詳細へ
≪ 妊娠中 ≫
-
つわりがひどく食事がとれない。
-
逆子が治らず、帝王切開に不安があるから逆子を治したい。
-
キモチの浮き沈みが激しくて疲れる。
-
寝ても疲れがとれない。
-
むくみが気になる。
-
順調に育ってくれるか不安になる。
-
肩こりや腰痛でイライラが増えてしまう。

このような妊娠中の不調は我慢せず、ご相談ください。
心もお身体も快適な期間を多くし妊娠期間を楽しんでいきましょう。
≪ 産後ケア ≫
-
肩こり・腰痛がつらい。
-
キモチの浮き沈みが激しくて疲れる。
-
寝ても疲れがとれない。
-
夜しっかり眠れない。
-
むくみが気になる。
-
腱鞘炎のように手首が痛む。
-
産後の抜け毛が気になる。
-
リフレッシュしたい。
-
イライラしてしまう。

このようなお悩みをお持ちの方に、当院ではお一人おひとりの今、感じている不調・不安・お身体の状態に合わせた治療をご提案いたします。
鍼灸治療が妊活・妊娠・出産・産後に必要
妊活中、妊娠中、出産時、産後など様々な場面で女性はホルモン分泌の影響を大きく受けます。その為、身体的にも精神的にも大きな変化が起こります。
例えば、冷え、頭痛、便秘、肩こり、むくみ、貧血、イライラ、不安感、不眠など。
心当たりはございませんか?お薬で解決できる時もあれば、そうで無い時もありますよね。
「どうしようも無い」「しかたがない」と諦め我慢していませんか?
そういった時にあなたを支えるのが鍼灸治療です。
鍼灸治療は、自然治癒力を高め不調を穏やかに改善していく事ができます。
血流を改善する事、自立神経をととのえる事、ホルモン分泌までもととのえる事が近年の研究で証明されています。
また、妊娠のための着床に幸せホルモン(セロトニン)の分泌が大きく影響すると言われています。
妊娠中や産後のホルモン分泌がお子様の発育や愛着形成に影響を及ぼす事も分かってきております。
鍼灸治療でストレスケアをするという事は、ご自身だけでなくお子様も大切にする事へと繋がります。
このように妊活中、妊娠中、出産時、産後と鍼灸治療は様々な場面であなたを支えていきます。

~治療内容~

< 妊活治療 >
¥7,700
トータルケアで受精・着床しやすいカラダ作り
お一人おひと り必要な治療があり、それもお身体のホルモン周期やその時の状態によって異なります。
1回1回の治療でカラダ・気持ち・ホルモンがより良く安定するように導いていき、妊娠へとサポートいたします。
卵子の質を改善するアプローチ、子宮内膜の状態をととのえるアプローチ、自立神経の調整をするアプローチ、お身体の緊張とストレスを軽減するアプローチを必要に応じておこないます。

< 妊活 食生活改革 >
¥88,000
初回(ベース診断1週間+計画表+改善期間 3週間)
2回目以降継続(改善期間 4週間毎)
あなたの食事がお子様に繋がる
あなたが食べたものが、あなたと新しい命の源です。
〇無性にアイスが食べたくなったり、チョコが食べたくなったりしていませんか?
〇体脂肪を気にしていますか?
〇赤ちゃんが産まれて初めて浴びる菌は、お母さんの腸内細菌か取り上げてくださる医師の常在菌!腸内細菌を気にしていますか?
〇朝から疲れていませんか?
〇風邪をひきやすかったり、インフルエンザやコロナウイルスなど1年に1回以上、何かしらに感染したりしていませんか?
お身体からのSOSをしっかり受け取り、お身体が必要としている栄養素を補い、妊娠の妨げになるものを減らしましょう。
そして妊娠をしやすいお身体つくりを内側からもしていきましょう。

< 美容鍼 >
いつまでも美しく輝く笑顔を呼び起こす、理論に基づく技術
お顔と頭へ鍼を刺し、柔らかく心地よい低周波を流していきます。
そしてお顔の筋肉を動かします!まるで笑っているように勝手に動くんです!終わる頃には、自然と表情が緩んで柔らかくなり輝く笑顔がこぼれます。
また、ストレスを感じると、着床と妊娠継続に必要な幸せホルモンセロトニンの分泌が減ってしまします。でも、鍼をして低周波を流してお顔の筋肉を動かせば、笑うことで分泌される幸せホルモン(セロトニン)の分泌も促せます。不安でつらい時こそ受けて欲しいのが、美容鍼です。
妊娠中・産後、むくみがひどかったり、血色の悪さが気になったり、乾燥や肌荒れなどお肌のトラブルが増えていませんか?
その様な時にもオススメです。
¥7,700
¥5,500

< マタニティ鍼灸 >
¥5,500
つわり、腰痛、怠さ、むくみ母子ともに過ごしやすい状態へ
妊婦生活をより良く過ごす為の鍼灸治療です。
気持ち悪くて動くのがつらくて外出するのも、おっくうで少しでもどうにかしたい。食事をとらないといけないのは分かっているけど、つわりがひどくて食べられない。どうしたら良いんだろう?
その様な時に鍼灸治療です。
どうしてもおとずれてしまう、つわりの時期。つらい時間が少しでも短くなるよう一緒にお身体の調整をしていきましょう。
お腹が大きくなるにつれて背中や腰に負担がかかり張り感や痛みが出てきてしまいます。しかし、我慢する必要はありません。
赤ちゃんにとっても、お母さんにとっても過ごしやすい状態をつくって行きましょう。

初めての方へ
鍼灸院 華蓮なら大丈夫!安心して妊活ができます。
今を変えて、望む未来を迎え入れましょう。
鍼灸院 華蓮は、
「どうしても妊娠したい。なんとか子供を授かりたい。」
「どうにか逆子を治して欲しい。」「身体の怠さ、痛み、むくみを取って欲しい。」
「産後の不安を聞いて欲しい。産後の怠さをどうにかして欲しい。」という
皆さまのお声に応え、妊活から産後まで女性をトータルサポートしております。
あなたのための治療が鍼灸院 華蓮にはございます。
お一人お一人のお身体と望まれる未来に合わせたベストな治療、ベストな食生活のアドバイスをご提供しております。
大切にしていることは「決して無理をしない」です。
日常生活の改善が必要な場合も無理は必要ありません。鍼灸院 華蓮に到着してからは無理をし、頑張って笑顔でいる必要ありません。不安や心配、疑問を無理をしてお一人で抱え込む必要もありません。
妊活から産後まで、どの時期においても、心の負担・お身体の負担が多くなることは患者さまが望まれる未来へ、悪影響になってしまうからです。
鍼灸の治療はお任せください。それ以外の食事や生活、お仕事、病院などはあなたにとってのベストを
一緒に探して行きましょう。
①痛み、怠さ、冷え、血流不足、内臓器の不調、疲れ、免疫力低下など、お身体の問題が改善すること。
②不安、緊張、恐怖などの心的ストレスが軽減されること。
この2つが受精卵の着床→妊娠継続→安産へと全ての時期でとても大切になります。
鍼灸治療にはお身体の問題を改善する力、心的ストレスを軽減させる力があることが証明されています。
そして鍼灸院 華蓮には知識と技術がございます。
鍼灸院 華蓮がご提供する他では受けられない「あなただけの、あなたのための治療」は公式LINEからご予約を受付けております。鍼灸院華蓮の公式LINEを登録後、「①お名前 ②ご希望の日時 ③
治療メニュー」の3点をメッセージにて送信ください。順次ご返信いたします。
あなたのための治療

~患者さまの声~

01
43才 顕微授精 来院頻度:週2回
40才から不妊治療を始め、43才4回目の顕微授精前に治療をお願いいたしました。顕微授精2回目と3回目は胚盤胞移植でしたが心音確認までいかず、最後の1回と考えみかこ先生へご相談いたしました。
当初の予定よりも2ヶ月延期し胚移植をおこないましたが、妊娠することが出来ました。着床後も出産まで通いサポートして頂きました。つわりの期間も胎動が感じられない期間も妊婦健診が無い週も、みかこ先生の鍼灸を受け、色々なことを相談し不安が消えていき安心することが出来ました。44才での出産でしたが妊娠中も寝込むこと無く過ごせたのは、みかこ先生の鍼灸を受けたからだと思います。ありがとうございます。
02
31才 顕微授精 来院頻度:週1回
顕微授精1回目を化学流産したため、第一子の時にお世話になったみかこ先生に治療をお願いしました。2回目の顕微授精も流れてしまわないか不安でしたが無事妊娠する事ができました。切迫早産で入院している時にも旦那より、みかこ先生に相談する事で安心できました。いつも頼りになる存在でした。
第一子、第二子ともにお世話になりありがとうございました!


03
30才 タイミング法(トコフェロール・デュファストン) 来院頻度:週2回
華蓮さんへ通いだして半年間、食事も先生のアドバイスを受け変えていきました。
体温が35℃台だったのが低温期でも36℃台になり自分でも冷えを感じにくくなり妊娠する事ができました。とても嬉しく思います。
つわりがキツイ時にも先生の治療で乗り切れました。
04
42才 顕微授精 来院頻度:週2回
どうしても妊娠がしたく、みかこ先生へ治療をお願いしました。
不安が出てしまうときも鍼灸治療を受けながらみかこ先生と話していると、帰るときにはカラダも心もスッキリしていました!
通っている間にグレードも上がり、無事妊娠することができました!
妊婦生活も不安なときはみかこ先生にいつも相談させてもらい安心する事ができました。出産直前まで治療を受けていたおかげか予定日を待たずスルッと安産で産まれてきてくれました!
妊活から出産まで支えて頂きありがとうございます。
